ここでは、通称『痛いおっさん』父ウッキーが徒然なるままに感じたことや気付いたこと、
ならびに九割がた負けている勝負事の収支を報告し、あざ笑っていただくブログにしたい。
http://www.purple.dti.ne.jp/ukkiemonkey/ に付随する日記帳です。

車間を詰めて走る人

いまだに車間を詰めて走る人って多いですよね。

バス時代から煽られ慣れてはいますが、あんまり気分の良いものじゃありません。
そういう人って運転が下手だなぁと思って見ています。

金魚の糞みたいに前車にひっついて走って、自分で判断する能力のない人がほとんどです。
判断能力が無いから横断歩道の上や交差点の中で停まったりして、漏れなく邪魔になっていますw

なんなんですかねあの心理。
ちょっと急いだぐらいで到着する時間なんてさほどかわらないのに。

わしはそういう車が後ろから来た時は、だいたい左に寄って先に行かせます。
うちは軽四なんで(しかもかみさんの車ですw)、なめられて煽られることも多いです。

いかにも怖そうな車(レクサスとかベンツとかBMとか)は、意外におだやかな運転をする人が多い印象です。

つーか抜いてきゃいいのに・笑

なぜか『黄色い線の道路で追い越しをしない』という法律だけはきちっと守る人が多いです。
今は煽り運転も道交法違反なんですけどね。

でもこの「煽り運転」は、車間を詰めただけでは中々立証するのが難しそうですよね。
仮にパトカーがその煽り運転の車のうしろを走っていたとしても、車間を何メートル取っていたか?なんて測定できませんもんね。

わしはバス時代、米軍基地のそばを走ることも多かったのですが、Yナンバーの車ってバスを煽ったりせず、ピッピッとかホーンを鳴らしてサーっと抜いていく人が多かったです。
別に腹も立たないし、こっちも「プッ」とかホーンを鳴らして答えてあげていました。

この「煽り運転」って日本人特有のものなんですかね?
わしは外国で運転したことがないので分かりません。

「別に煽ってもいいけどぶつけないでね」っていつも思ってます。
こっち軽なんで、ぶつけられたら被害が大きいですから・笑

あ~あ、お金があればなぁ…。
レクサスのLMとか乗ってみたいです。。

お墓参り

暖かい日が増えてきましたね。

新幹線の喫煙ルーム廃止前と、お彼岸のちょい前を狙ってお墓参りに帰ってきましたよ。

体調不良やコロナが重なり、6年ぶりです。

お墓からの景色は相変わらず絶景で癒されました。

お墓参りの後は、従兄弟に頼んで車で鷲羽山の展望台に乗せてってもらいました。

鷲羽山に登ったのは40年ぶりぐらいではないかと思います。
どでかい駐車場が整備されていたり、売店があったりと、あまりの様変わりにびっくりしました。

児島駅前の灰皿はまだ健在でしたが、気になっていたホーム上の高松寄りの端っこにあった灰皿はすでに撤去されていました。

駅前のダイナムさんはまだありましたがパチンコは打たず。

帰りはダイヤ改正の日でした。
乗車後すぐ喫煙ルームのドアのボタンを押してみましたが、やはり動作せずあっけなく使用禁止に…。

座席の前のテーブルに貼ってある案内シールからもタバコのマークは消えていました。
一夜で貼り替えたんですかね・笑

4時間ちょいタバコを我慢して、いつも通り岡山始発のひかり号でのんびり帰りました。

モバイルオーダーサービスというのを利用し、サンドイッチを買ってみたり缶ビールを数本飲んでみたりして、なんとか長旅を乗り切りました。

東京駅に着いたら、まずはホームにある喫煙ルームへゴー。

時代の流れとはいえ、喫煙者にはほんと不便な世の中になりました。
よく暴動が起きないなぁと思いますが、まぁしゃーなし。

休パチ1500日

早いもので明後日で休パチが1500日目となります。

4年ほど前に所用で浅草に行き、早く着きすぎてしまったので1パチを打ちました。それ以来まったく行ってません。

最後に打ったのは牙狼の何だか忘れたのですが、7,900円負けました。
収支をきちんと付け始めてからの総負け額は、1,295,600円なり~。

台で喫煙できなくなったのも大きいです。

もうあんまり行きたいと思わなくなりました。

毎日のように仕事帰りに行ってた頃を思い出しますと、嵌まる苦痛、度々デモ画面が出ちゃうほど回らない苦痛、当たっても連チャンしない苦痛、何も起こらずSTを駆け抜ける苦痛など色々とありましたが、今思えば最も鬱陶しかったのはトナラーですかね。

ホールはガラッガラなのに、オカルトを信じて何故か隣に座ってくるトナラー。本当にうざかったです・笑

隣に座られて数回転で激アツきて当たりを持っていかれたこともしばしば。
こっちが先に当たりを引いて連チャンが始まると悔しそうにどこかに消えてゆく。

何なんすかねトナラーってw

0から回し始めて600、700と嵌まっていると、次から次へとトナラーがやってきます。

徘徊しているトナラーが着席からわずか数回転で当たりを引くことも良くあったので、まんざらオカルトという訳でもなさそうですね。
勝つためにはああいった立ち回りも必要なんでしょうかね。

わしは人にうざがられてまで勝ちにこだわっておらず、1台を打ち込むタイプだったので、負け額もやたらと膨らんでしまったのだと思います。

今もまだパチ屋さんは盛況なんでしょうか。
タバコを吸いに入ることもなくなってしまったので分かりません。

初代のエヴァとか水戸黄門は面白かったなぁ…と懐かしむ日々です。